1.不倫の慰謝料請求を弁護士に依頼する3つのメリット
慰謝料請求を自分でやるという方も少なくありませんが、アウル東京法律事務所では不倫慰謝料請求は弁護士へ依頼することをおすすめしています。
弁護士に依頼するメリットは以下の3つが考えられます。・不倫問題に対する本気度を見せることができる
・相手とやり取りをしなくて済む
・アウル東京法律事務所は成功報酬制でお受けすることもできますそれでは詳しく解説していきます。
2.不倫問題に対する本気度を見せることができる
不倫が悪いことだとわからないで不倫をしている当事者は、おそらくほとんどいないでしょう。
そのため、不倫が発覚してしまったら、結婚をしているほうは離婚の危機に陥る、不倫相手は怒りをぶつけられるという程度の覚悟はできているかもしれません。
しかしながら、不倫は違法行為であり、慰謝料の支払義務があるということまで認識している不倫当事者思いのほか少ないように思われます。
不倫をしたら弁護士をいれられるおそれがあるというところまで認識している人は果たしてどれだけいるでしょうか。
慰謝料請求をされる、弁護士をいれられる、というところまで思い至らないのは不倫に対する認識があまいといわざるを得ません。
こういった不倫当事者の認識があまいままで問題をうやむやにしてしまうと再度不倫問題に発展するおそれがあります。弁護士に依頼して、慰謝料を請求することでこちらの本気度を見せることができます。
不倫問題に対する本気度を見せることによって、不倫は違法行為なんだということをきっちり認識させるととともに、不倫の再発を防ぐことも期待できるでしょう。
3.相手とやり取りをしなくて済む
不倫相手に対して直接怒りをぶつけたいという方も多くいらっしゃいます。
自分がどれだけ精神的苦痛を受けたのか、それを理解してもらうためには直接会って自分の怒りをぶつけることも方法の一つでしょう。
ただ、慰謝料請求となると1回では解決しないのが一般的です。
合意に至るまで何度も交渉していく必要があります。
不倫相手と話をするというのはそれだけで大きなストレスになります。
だからこそ弁護士に依頼するメリットがあります。
弁護士に依頼した場合には、通常、弁護士が相手方と直接交渉を行いますので、相手方とやり取りをしなくてはいけないと言う大きなストレスから解放されることとなります。
4.アウル東京法律事務所は成功報酬制でお受けすることもできます
不倫の慰謝料請求を弁護士に依頼すると、様々なメリットが考えられます。
ただ、残念ながらデメリットもあります。
それは弁護士報酬です。
弁護士も慈善事業ではありません、報酬をいただいて生活をしております。
着手金が発生するような報酬体系であれば、弁護士に依頼して弁護士費用以上に慰謝料を回収できるかどうかを検討しなくてはいけません。
不倫の被害者なのに、下手をすると1円も回収できずに弁護士にお金を支払わなくてはいけない、そんな踏んだり蹴ったりの事態もありえます。お金目的ではないが、さすがに1円も回収できないのに弁護士に数十万円支払って損はしたくないという方も多くいらっしゃいます。
そこで、こういったご要望にお応えするために、アウル東京法律事務所では成功報酬制もご用意しておりますので安心してご依頼ください。
(実費や訴訟を選択された場合には日当もかかります。くわしくは弁護士費用のページをご覧ください)